絵具 画用紙

イラストレーター

イラスト初心者は何からやればいい?上手くなるコツなど

2023/7/1

SNSでもイラストを公開する人が多くて、いろんなイラストを見る機会が増えた昨今。 「自分もイラストを描いてみたい!」と、思っている人もいるのではないでしょうか。 「でも、何から始めたら良いのかわからない…」 「イラストの道具は何を使ったら良いのだろう…」 入口の扉を開ける前につまづいている、そんな初心者の方に向けて、イラストの始め方や道具の種類、上手に描くコツを紹介。 まずは、イラストを気軽に始めてみませんか? 初心者でもイラストは描けるのか もちろん描けます! 上手い下手は一旦無視して、イラストは誰にで ...

ReadMore

イラストレーター

イラストレーターに必要な資格やおすすめは?独学での勉強法など

2024/3/14

イラストレーターになりたいけど、資格は必要?独学で学べるの?キャリアはどうなる?これらの疑問を持つあなたへ、この記事ではイラストレーターに必要なスキルや資格、おすすめの学習方法や資格取得のメリット・デメリット、そして資格取得後のキャリアパスまで詳しく解説しています。 独学で資格取得を目指す方法から、オンライン学習サービスやコミュニティの活用法まで、あなたの夢を現実にするための具体的なステップを提供します。 さらに、イラストレーターの働き方や収入事情、企業就職・フリーランスの選択についても触れています。 あ ...

ReadMore

オフィスフロア

イラストレーター

会社勤めのイラストレーターの実態とは?仕事内容や給料について

2023/5/22

イラストレーターになる夢、叶えたいと考えているあなたへ、会社勤めイラストレーターの魅力とは何かをご紹介します。 はじめから独立したイラストレーターになりたい!と思っている人も多いかもしませんが、会社勤めのイラストレーターとして働くことにも大変魅力的な点がたくさんあります。安定した収入やキャリアアップのチャンス、働きやすい環境など、会社勤めイラストレーターとしてのメリットを探ってみましょう。 さらには、その後のキャリアアップについても分かりやすく解説します! イラストレーター会社勤めの現実 会社勤めイラスト ...

ReadMore

デジタルイラスト

イラストレーター

フリーランスのイラストレーターになるには?独学のコツや必要なスキルなど

2023/7/1

小さいころに憧れた「イラストレーター」という仕事。 大好きな絵を描いて、生活ができるなんて夢のような仕事だと思いませんでしたか? ただ、現実は甘くありません。 食べていくためには、夢のような仕事じゃなくても働かないといけないんです。 かと言って、このまま夢のない仕事や生活を続けるのは苦痛ですよね。 社会人だけど、フリーのイラストレーターになりたい! 生活費がかかるから、なるべくお金をかけず独学で勉強したい! そんな人に向けて、独学の方法、社会人からイラストレーターになる方法やメリット・デメリット、必要なス ...

ReadMore

コピック デッサン

イラストレーター

未経験からイラストレーターになるには?スキルアップや成功するコツ

2023/7/1

イラストレーターになりたいけれど、どこから始めればいいのか分からない、と悩んでいませんか? この記事では、未経験からプロのイラストレーターになるための具体的なステップと、スキル向上や自己プロモーションの方法を詳しく解説します。 また、フリーランスとして働くメリットとデメリットや、企業で働くイラストレーターのキャリアについても触れています。 どんな働き方が自分に合っているのか、どのようにスキルを磨いていくべきなのか、ポートフォリオの作成方法は? これらの疑問に答えながら、あなたがイラストレーターとしての夢を ...

ReadMore

no image

イラストレーター

イラストレーター給料の真実!増やす方法も解説

2023/5/22

イラストレーターになる夢を持っている方や、すでに活動を始めている方も、給料について気になることでしょう。 イラストレーターの給料は、経験や業界によって大きく異なりますが、実際にはどのくらい稼げるのでしょうか? また、給料以外の収入源や給料アップの方法も知りたいですよね。 この記事では、イラストレーターの平均給料や業界別の給与差を詳しく解説します。さらに、給料以外の収入源や成功事例、給料アップのためのスキルアップやマーケティング戦略についても紹介します。 イラストレーターとしてのキャリアを築く上で、給料や収 ...

ReadMore

未分類

漫画家におすすめの専門学校人気ランキング10選!

2024/3/14

漫画を描くためには、イラストが上手でなだけでなく、キャラクター設定やストーリー展開や画面構成などたくさんの専門的な知識が必要です。 「忙しいけど漫画の基礎から効率良く学びたい」という方は専門学校への入学も検討してみてください。 専門学校に通えば現役講師から生きたアドバイアスをもらえるだけでなく、専門学校と編集者のつながりを利用して作品を審査してもらえる機会もたくさん用意されています。 この記事では、漫画家になるために特におすすめの専門学校を紹介していきたいと思います。 漫画家になるために特におすすめな専門 ...

ReadMore

未分類

インテリアデザイナー専門学校おすすめ10校!資格や勉強法など

2023/3/17

インテリアデザイナーの仕事をするのに資格は必須ではありませんが、何を勉強してどこに就職すればインテリアデザイナーになれるのか、明確に答えられる方は少ないはず。 社会人がインテリアデザイナーを目指す場合は基礎から順序立てて効率よく学ぶことができる専門学校に通うことをおすすめします。 同じ目標を持った仲間を見つけることもできるので切磋琢磨しながら目標に向かうことができますよ。 特におすすめのインテリアデザイナー専門学校2校 では早速インテリアデザイナーを目指す方におすすめな専門学校を10校ご紹介いたします。 ...

ReadMore

グラフィックデザイナー

グラフィックデザインスクール・講座通信/オンラインおすすめ10選!

2024/3/14

最近はグラフィックデザイナーになるためのスクールを検討する際、オンラインで受講できるスクールや通信講座に興味を持つ方が多い傾向にあります。 仕事で忙しい方にとって、オンラインのスクールや通信講座は利用しやすいイメージがあります。 しかし通学制のスクールも、夜間・週末の授業やオンライン学習を導入している場合があり、様々な人が利用できるように工夫されています。 本記事では、グラフィックデザイナーのスクール・通信講座・オンライン講座を、利用のしやすさ・カリキュラムの充実度・就職実績を考慮し、厳選してご紹介します ...

ReadMore

社会人におすすめのグラフィックデザイン専門学校・スクール・講座10選!

グラフィックデザイナー

社会人におすすめのグラフィックデザイン専門学校・スクール・講座10選

2024/3/14

社会人になってからグラフィックデザイナーを目指し、講座やスクール、専門学校に通う人が最近特に増えてきたように思います。   本気でグラフィックデザイナーを目指すため思い切って勉強に集中するという方も少なくありませんが、社会人として働きながらグラフィックデザイナーの講座やスクールに通う人も多いです。   今回は、現役でグラフィックデザイナーの私が社会人におすすめの講座やスクール、専門学校について紹介していきます。 グラフィックデザイナーになりたい社会人向けのスクールの特徴 希望する就職の ...

ReadMore

【PR】

イラストレーター

イラストレーターの就職は難しい?収入や就職先、働き方について

イラストを描くことが大好きで、「イラストレーターとして就職したい」と考える人は多いです。

しかし、就職したいと考える人が多いということは、ライバルが多いということでもあります。

本記事では、たくさんいるライバルの中からイラストレーターとして選ばれる人材になる方法を紹介。

「イラストレーターになりたいけど、何から始めたらいいのか分からない」という人も、やるべきことが分かるようになっています。

イラストレーターは就職が難しい職業である

絵を描く人

結論から申し上げますと、イラストレーターは就職が難しい職業ではありますが、決して不可能ではありません。

イラストレーターの就職が難しい理由は、目指している人が多いのに求人募集が少ないからです。

多くの人の中から選ばれるためには、独自性が高いセンスやスキルを持っていることが最低限の条件となります。

イラストレーターを目指しているほかの人とは異なるセンスやスキルを持っているうえで、SNSやブログなどを使って自分が描いたイラストを発信していきましょう。

未経験の場合でも、SNSやブログなどでイラストを発信していれば、イラストレーターと関りがある業界の関係者から声がかかる可能性があります。

イラストレーターとして就職するには?

スーツを着る人

イラストレーターとして就職するには、「専門学校に通う」、「イラストに関する講座を受ける」、といった方法があります。

専門学校に通う

イラストレーターになるためにはいくつかの方法がありますが、中でも専門学校は近道となる選択肢です。

専門学校が近道となる理由は、イラストレーターとして就職するためのスキルや知識を集中的に学習できるからです。

自分が進みたい方に就職した実績がある専門学校なら、入学を考えるだけの価値があります。

たとえば、「代々木アニメーション学院」や「ヒューマンアカデミー」などは、多くの卒業生を送り出した実績があるイラストレーターの専門学校です。

イラストレーター専門学校おすすめ人気ランキング【全20校徹底比較】

イラスト専門学校に行ってよかった!と思えた私の実体験や感想

イラストに関する講座を受ける

専門学校に通う時間や費用が捻出できない人には、イラストに関する講座を受ける選択があります。

イラストに関する講座は、専門的な講義を短期間で集中して学習したい人に向いている選択肢です。

また、自宅や職場の近くで講座を受けられる場合があるので、働いていてまとまった時間を取ることが難しい人にも向いています。

未経験でもイラストレーターとして就職するには

石を積み上げていく

未経験の人がイラストレーターとして就職するには、絵や作品作りに慣れておくことが重要です。

少しずつでも毎日絵を描いておく

毎日絵を書いておくことは、未経験の人がイラストレーターとして就職するために重要なことです。

多くの課題を毎日こなしている学生の方は、「週末にまとめて練習するのではいけないのだろうか?」と考えるでしょう。

しかし、画力を上げるためには、毎日絵を描いてPDCAサイクルを回す方が効率的です。

毎日描いて、そのときの感覚を覚えていくことによって絵は上達していくといっても過言ではありません。

たとえば、男性と女性では、目や髪の毛の描き方が異なります。

イケメンと可愛い女性の目の描き方、髪の毛のボリュームなどは、多くのイラストを描いて身につけるものです。

絵を描くときの感覚を体に覚えてもらうには、たとえ忙しくても毎日練習することが一番です。

実際の仕事をイメージした作品作りをする

イラストレーターとして就職するには、実際の仕事をイメージした作品作りをしていくことが重要となります。

仕事をイメージした作品作りが重要な理由は、イラストレーターとして働くうえでも経験は重視されるポイントのひとつだからです。

たくさんの人の中から選べる環境で、作品作りの経験が多い人と少ない人がいれば、どちらを選ぶでしょうか。

即戦力になってくれそうな、作品作りの経験が多い人を選ぶでしょう。

経験が重視される業界だからこそ、実際の仕事をイメージした作品作りに励んでください。

仕事の実績を積み上げていく

イラストレーターとして就職するためには、仕事の実績を積み上げていくことが確実な道です。

できれば、イラストレーターになっていない段階から、クラウドソーシングなどを使って実績を積み上げていくようにしましょう。

クラウドソーシングとは、仕事をしたい人と仕事を依頼したい人を仲介するサイトです。

Webライターやエンジニアの依頼だけではなく、イラスト制作の依頼もありますよ。

仕事をした実績があると、それがポートフォリオとなって、イラストレーターに就職する際の力になります。

多くの人の中からより選ばれやすい人材になるので、実績を作っておいてください。

未経験からイラストレーターになるには?スキルアップや成功するコツ

イラストレーターの収入や働き方は?

働く人の財布

イラストレーターへの就職を目指している人は、収入や働き方が気になりますよね。

収入は働き方によって異なる

イラストレーターの収入は働き方によって異なるので、一概に言えるものではありません。

たとえば、新人の場合は手取りで15万円程度ということもありますが、大きな企業と提携している案件なら、イラスト1つにつき10万円以上もらえる仕事も。

メディアの挿絵を描く案件の場合は、ひとつの企画を全て請け負ったとしても数万円程度ということがあります。

このように、イラストレーターは働き方や職場の環境によって収入が大きく異なるので注意が必要です。

イラストレーター給料の真実!増やす方法も解説

イラストレーターの勤務スケジュールとは

イラストレーターは会社によって働き方が異なるので、勤務スケジュールもさまざまです。

繁盛期以外は、朝10時に出勤して定時で帰社するケースもあります。

仕事の忙しさや会社の環境によっては、20時ごろまで作業をしている場合もありますよ。

売れっ子になれば、会社にお泊りセットを持ちこんで徹夜で作業をする人もいるほどです。

一握りではありますが、イラストレーターは売れっ子になれば会社にお泊りする必要があるほど仕事が入ってくる職業でもあります。

就職した後もスキルの向上を欠かさない

イラストレーターは就職するだけではなく、その後にスキルを向上させることが継続のためのコツです。

イラストには流行の作風があるので、時代に合わせて変化できないと売れ続けることは困難となります。

机に向かってひたすら作業をしていると、つい視野が狭くなりがちですが、視野を広げてたくさんの作品に触れることが重要なポイントのひとつ。

取引先や会社が求める絵柄を描けるかどうかも求められるので、イラストレーターは就職してからも勉強が欠かせません。

イラストレーター専門学校おすすめ人気ランキング【全20校徹底比較】

イラストレーターのおもな就職先はどこ?

働く人が多いビル

イラストレーターの就職先になるのは、おもにデザイン企画会社やゲーム会社です。

まれに出版社などでもイラストレーターを募集していますが、いずれにしても求人数は多くありません。

何度かお伝えした通り、多くのイラストレーター志望者から選ばれるには特別なスキルや知識が必要となります。

経験者や未経験者を問わず、どの就職先であってもイラストレーターになるのは難しいですが、不可能というわけではありません。

イラストレーターに就職する時の注意点!

注意点を確認する

ここでは、イラストレーターに就職する時の注意点をまとめています。

成長できる環境かどうか見極める

イラストレーターとして就職する際は、その会社が成長できる環境かどうかを見極めましょう。

イラストレーターは就職した後もスキル向上のために勉強が欠かせない職業なので、イラストレーターになりたいといった気持ちだけで続けるのは困難となります。

就職する前に会社を調査して、成長できる環境であるかどうかをチェックすることがおすすめです。

労働環境などの待遇を確認する

イラストレーターとして就職するなら、労働環境などの待遇を確認しておきましょう。

売れっ子のイラストレーターになると会社に泊まり込みで作業することがあるので、働く環境は重要なポイントです。

イラストレーターとして就職できても給料が少ないと、仕事のモチベーションが低下します。

モチベーションが低下すると積極的に勉強できなくなるので、イラストレーターとして働き続けることが困難になるでしょう。

労働環境や給料などは生活に直結する部分なので、見て見ぬふりをせずきちんと調べてください。

仕事内容を確認する

一口にイラストレーターといっても、請け負う仕事の範囲は幅広いものです。

デザイン会社に勤めていれば、ポスターやチラシの制作を担当します。

ゲーム会社に勤めているなら、キャラクターや背景、アイテムなどの制作にかかわることが多いです。

基本的にIllustratorやPhotoshopなどのソフトを使うので、これらを使いこなせなければイラストレーターとして働き続けることは難しいでしょう。

まとめ

たくさんの絵の具

イラストレーターとして就職するのは狭き門ですが、インターネット社会である現在はさまざまな道が開かれています。

自分のイラストを発信し続けていたら、想定外のところから声がかかる可能性がありますよ。

イラストを描くという特技があるのだから、簡単にあきらめずに挑戦してみてはいかがでしょうか。

イラストレーターとして就職する場合は、会社の環境チェックを忘れないようにしましょう。

独学でイラストレーターになるには?必要な勉強方法やスキルを紹介!

-イラストレーター
-

© 2024 大人のデザイン大学 Powered by AFFINGER5